Appleと申します。よろしくお願いします。
先日、母が肩腱板断裂を起こし、入院&手術を受けました。手術は問題なく終わり、あと1周間ほどで退院するとのことです。
病院にいる間は安心なのですが、退院後の日常生活が心配です。(少なくとも、6週間程度は器具を装着しなければならないそうです。)
私を含め、子供達それぞれ仕事を持ち、また遠方に住んでいるため、手助けをすることが出来ません。父親も仕事が激務で、朝早く真夜中に帰宅という生活をしているので、母の介助は望めないと思います。(母も父と同じ職場で働いているので、充分理解しています。)
そこで、肩腱板断裂または、怪我などで片ほうの腕が使えなかった経験をお持ち方に、経験談を聞けたらなと思い、トピを立てました。
利き腕が使えないので、相当不便な思いをしていると思います。少しでも楽に生活出来るようにしてあげたいです。
こういう物があったら便利とか、こういうことに気をつけて等々・・・なんでも良いので教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7102022216