来年入園予定の子供がいますが、
上の子が卒園した幼稚園に行かせようと思ってたのに、
幼稚園が公立から私立になると聞いて今ものすごく悩んでます。
三つ候補の幼稚園があるので、よろしければ皆さんのご意見聞かせて下さい。
1.上の子が行ってた幼稚園
・先生が熱心でいつも笑顔で接してくれる。
・進学先の小学校にはここの幼稚園からたくさん行くので、
子供も親も安心
・上の子が、「幼稚園楽しかった!」と言ってる。
・園庭が広い
・早ければ年中から私立になる。
どんな幼稚園になるのか決まるのは年明けぐらい?
どんな幼稚園になるか分からないので不安。
・予定より民営化が遅れてきているので、運が良ければ卒園まで公立かも。
・私立になれば先生は全て変わると言われている。
2.少し遠い私立幼稚園(キリスト教系)
・私たちはクリスチャン夫婦なので、キリスト教の幼稚園はありがたい。
・のびのび系なので良い。
・私立なので、お金のかかった行事もするので子供は楽しいかも。
・他に行かせたいと思う私立は無い。
・園庭がとっても狭い!
・お弁当希望なのに、給食が週4日もある。
・見学に行った時、園児も先生もとってもおとなしいなと思った。
うちの子はやんちゃなので合うかな~?
3.だいぶ遠い公立幼稚園
・週3回一時保育に行っているので慣れている。
・先生もとても熱心。
・だいぶ遠い
・たぶんここから進学先の小学校に行く子はいないと思う。
・保育時間が終わってから園庭開放があっても、上の子が帰ってくるのでたぶん
時間的に遊ばすのは無理。
文章下手で分かりにくいかもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。
トピ内ID:0608196373