私には姉がおり、昔から、引きこもりがちで、人とコミュニケーションが取れず、片付けもできずゴミのような部屋、こだわりが強く、ゴミ使い古しのティーバッグを集めたり、人の言うことは聞かず、何がイレギュラーなことがあると切れます。
高校まではとても変わったオタクの姉だ、としか思っていなかったのですが、改めて大人になり、実家に帰って来てから客観的に見た姉は、異常そのものでした。
風呂には4時間くらいこもり、洗面所は毎回びしょびしょ、髪の毛が貞子のように落ち、使ったものは使いっぱなし、指摘しても切れるか無視をします。
人のものを勝手に持ちだし、ちょっとでも音が気になったり、、眩しさ、香などの匂いががあると、人の部屋を障子や襖で封鎖したり、私が使用しているものにいたずらをしたり嫌がらせをしてきます。
時間や音量の交渉をしたとしても全く聞く耳をもたず、無視をするのみです。
そして最近アスペルガー症候群というのを知りいろいろ調べてみた上で姉と照らし合わせると、全く症状がそのとおりでした。
昔そういったものを疑った母が、鬱とかかもしれないし病院で見てもらおうか?といった所、鬼のような形相で睨みつけ逃げるように部屋に閉じこもったそうです。
そこで問題は
1,姉を病院に連れて行く方法
2,たくさんのトラウマがある私は、最近姉の奇行に我慢ができず、部屋を封鎖された時などは切れてしまい、ガラスを割ったり、姉の部屋にそのふすまを投げ込みドアを破壊しました。姉のイヤミのような嫌がらせに頭にきてしまうのです。
そういった私自身の切れてしまう行動もどうにかしないといけないと思い、カウンセリングを受けたいと思っています。
アスペルガーの親類や知り合いをお持ちの方、解決法、病院のこと、自分を抑える方法、どんなことでもいいので、教えてくれれば幸いです。よろしくお願いいたします。
トピ内ID:6129206674