タイトルのとおりですが、子育てが落ち着いてから働きはじめたかた、何の仕事をしていますか?
子育てが落ち着いてからというのも個人差があると思いますが、私の場合はだいたい子供が小学校を卒業したら、学校行事に親がこれないことがあっても平気かな?と考えています。
下の子が小学校卒業したら私は38歳です。
現在までも事務や飲食で派遣やパートをしています。
子育てが落ち着いたら、子供の送り迎えや行事などあまり気にせず思い切り働きたいと思っていますが、
特に特技や資格もないので、そこから老後の自分を支えられるか不安です。
親の手はあまりいらなくなってもお金はどんどんかかるようになるし。
皆さんは子育てが落ち着いたらどんな仕事をしていますか?
また、これからの方はどんな仕事をしたいと考えていますか?
トピ内ID:0892841072