トピを開いてくださりありがとうございます。
初めての投稿となりますので
不手際などあるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。
私は30代(女)二人の子供がいる兼業主婦です。
一人目の子が2歳になる頃
免許を取得を目指し
教習所にかかる費用を自分で稼ぐため
仕事を探し始めました。
けれど、なかなか見つからずで悩んでいた時
少し仲良くさせてもらっていたご近所さんに
相談する機会があり話を聞いてもらっていると
「私が勤めてるとこ募集してるから面接受けてみたら?」
と言って紹介してもらいました。
ご近所さんということもあり
職場も一緒になると少しベッタリすぎて
住み始めて一年も経たない間柄で
いきなりそこまでのお付き合いは
お互いに疲れてしまうのでは?と躊躇してしまい
一度は「もう少し自分で探してみます」と
保留にしておき、少し時間をおきました。
仕事も相変わらず見つからないままで
また話をする機会があり
再度「求人出てるよ?行ってみたら?」と
お誘いを受け面接を受ける事を決心しました。
とても親身で頼りになる方だし
仲良くしていきたいとも思うし
ご近所さん(Aさんとします) も同じく
仲良くしていきたいと思ってだといいなと思い
堅苦しく考えなくてもいいのかなと
気持ちも楽になりました。
面接も無事に終わり採用の通知がきたので
Aさんに報告メールをしました。
返信には「おめでとう職場で待ってるよ」と
明るく書かれてあり
初出勤がたのしみになりました。
長くなるので続きます。
トピ内ID:1935099894