30歳の会社員の男です。
仕事以外に興味はなく、本当の友人も大学からの友が3人だけです。
年収は満足、今は頑張り早期退職でゆっくりしたいと考えています。
友達も一緒のタイプで仕事は人一倍頑張っていますが、私生活は私と一緒です。
仕事・ジム・寝るだけの質素な休日、長期休暇は一緒に友達と旅行します。
こんな私が会社帰り、雨の日で運転中だったのですが、
道路沿いにある室外機の前でのびている猫がなぜか気になり、
死んでいると思いましたが、近づくと「ビャ」と鳴いたので拾いました。
栄養失調と寄生虫などで弱りきっていたそうです。
虐待?の痕跡もあったようです。
この猫に治療や通院で30万円使いました。
一緒に暮らし始めて4か月です。
今もなぜ拾ったかわかりません。
私に対して独占欲?が強く一緒にいるのが辛くなってきました。
常に私に触れています。
自宅で仕事中もパソコン前に寝て仕事ができません。
引き離しても何十回と同じことをします。
違う部屋に入れるとドアノブを延々とガチャガチャし続けます。
手を怪我するんじゃないかと心配になるほど続けます。
ドアはボロボロです。
ケージは鳴き続け、隙間に手などを挟んだこともあります。
寝るまで喉をウルサイぐらい鳴らし続けます。
寝ていても起きて目が合うだけで物凄く鳴いて近寄ってきます。
帰宅時は大声を出し体に登ります。
風呂も一緒です。
タイマー式ゴハンを用意しても食べません。
高級品でも食べません。
私と一緒に食卓につき隣の椅子に立ち前脚を机に置き食べます。
今日は秋刀魚などをほぐし与えました。
カリカリは私が置くと一粒ずつ食べます。
ネット譲渡を考えていると友人に言うと虐待が多いと反対されました。
会社は無理、友達も多くない、譲渡方法を教えて下さい。
トピ内ID:5745555736