上司の机が汚いです。全く整理できず、書類が山積み。
山が3つもあります。
急ぎの書類が埋れていて、周りも探すのが大変。
昨年から配属された上司で、50代後半の課長代理、
上司や部下が今まで何度も注意するものの、言い訳ばかりで片付かず、
仕事も遅れがちです。
一昨日ですが、やはり課長代理の机に数日間放置された書類があり、
担当の40代半ば女性が大激怒!
もともと厳しい性格で社内でも有名な女性を怒らせてしまい、
慌てて言い訳する課長代理が、なんと!私のせいに!!
というか、私と私の直属の上司(30代半ばの男性)のせいに!
私たちが「いつもの場所に置いてないから気づくのが遅くなった!」
とみんなの前で叱り、課全員に自分の責任じゃないアピール。
はぁ?何だと!課長代理の机は触ってないし、何もしてない!
自分の汚い机のせいだろう!と
ブチ切れそうになったけど、横の席の係長は何も言わない…。
私も、グッと我慢!
ちなみに、私のいる課は全員で12人。
その中で課長代理、係長、私の3人が同じグループ。
仕事の遅れがちな課長代理のフォローを、係長と私がしていて、
周りからは大変だな、と同情されています。
今回も、そのせいで残業しなければならない私に大変だね…手伝うよ…と同情の声を聞いて、
誰も言い訳を信じてないのが分かります。
しかし、机が汚くて、仕事が遅れ、周りに迷惑をかけてる…。
このままではいけないと思います。
課長、係長などが注意しても、どこ吹く風で聞かない人にどんな事ができますか?
トピ内ID:4998515993