初めて質問させてもらいます。
現在、妊娠22w1dの初妊婦です。
三週間前の18w1dの時に検診を受けてBPDが44.3mmで、一週と数日分大きめだと言われていました。
それからちょうど三週間後 の今日、検診を受けるとBPDが47.5mmで二週間分程小さいと言われました。先生が何度も測り直しましたが、大きさは変わりませんでした。
先生からは胎児が逆子の状態でしたので、頭部が圧迫され数値が小さくなる事もあると言われ、脊髄や心臓や大動脈などもきちんと動いているので特に問題はないと言われました。
しかし、三週間前から比べるとほとんど成長していない事になるのがとても気になります。今の時期でこのくらいの成長幅しかないという事は通常あるのでしょうか?
ネットなどで色々みてみましたが、私が通っている病院では今のところBPDしか計測してくれていないので身長や体重がどのくらいなのかはよく分かっていません。BPDを四倍にしたのがおおよその身長と言われていたのでそれでだいたいの身長を自分で計算していました。
情報が少ないのですが、これは正常に起こりうる事なのでしょうか?今、気にしてもどうしようもないとは分かっているのですが、とても気になって気になって、ネットばかりみて、よく分からずモヤモヤ、イライラばかりしてしまいます。
8/1・28.3mm
8/27・44.3mm
9/19・47.5mm
トピ内ID:4495410201