トピを開いて頂きありがとうございます。
下記の条件と現実、どう思いますか?
地方病院事務(正社員)基本給10万+調整手当3万=13万 皆勤1万 ボーナス年2回計3か月分 残業あり 週休2日制が求人票に提示されていました。
入社して3週間の現実。
まず、始業時間1時間前に来るよう強制 実際には、患者来るので準備というのではなく仕事。
休憩時間90分外出禁止
残業…上司からの命令ではなく自主的にしなくてはならない
週休2日制…半休があり、2日半休で1日休みという計算。
忙しいのに人数が少なく、仕事も激務で仕事を教えてくれない。 まわりには、若い人ばかり30代40代の人なし。
従業員の為の駐輪所がない為、野晒し
拘束時間が11時間以上
初めての正社員で頑張っていたのですが、だんだん心が折れてきました。
皆様のご意見お聞かせください。このまま、続けたほうがいいですか? 私は、33才の未婚です。
トピ内ID:5452644664