同居三年になります。結婚するのかどうか、はっきりさせない中途半端な人ですが、別れようとすると引き留めます。
私も離婚歴有りの40代ですので、今のところ流れに任せています。その彼はとにかく自分に甘く他人に厳しい人で、呆れる時があります。
仕事も自分ではデキル奴と思っているようですが、話を聞く限り周りのフォローのお陰という場面だらけ。それに気付かず、自分の手柄!みたいに慢心しています。
たまの休みには家に居ますが、私が洗濯をするにも、掃除をするにも、いちいち口を挟んできます。彼に任せると、必ずやり直ししないといけない状態ですが、指摘するとまた怒り出すので、こっそりやり直しています。たまに彼の前でやり直ししないといけない場面に遭遇しますが、もちろん激昂し、罵倒します。お互いに几帳面で拘るポイントがあるので、ある程度は耳を貸します。が、自分の中途半端を棚にあげるのは本当に腹が立ちます。お前のやり方が悪い、こうした方が良いとどうでも良い方法を提示してきますが、必ず善策ではありません。小さい事では洗濯物の干し方は当たり前、私が置いた物の置き方が悪いやら、自分の使うものが置けないやら、全て自分中心。因みに下駄箱は一足だけ私の靴、その他は全て彼の靴で占めています。私は彼に養って貰っている訳ではないので、そこまで譲る必要あるのか?と虚しい気持ちになります。一つでも反論すると、あり得ない言い訳をしながら激昂するので、もっと面倒です。とにかく、やりにくい人です。扱いに困っています。
トピ内ID:4444890720