はじめまして。26歳の女性です。
みなさまに経験談やアドバイスをお願いしたく、トピをたてました。
よろしくお願いします。
さっそくですが、
来年の春に結婚して一戸建ての実家からマンションに引っ越す予定です。
その際に実家で飼っているオカメインコ(オス・4才)を連れていくのですが、
ペットショップからお迎えした生後約3ヶ月の時には
環境の変化で体重が104gから80gまで減ってしまいました。
成鳥になった現在は90~95g当たりをウロウロしていますが、
次の引越しでも体重が大幅に減ってしまうのではないかと心配しています。
見慣れない物にはビックリして挙動不審になるので、
引越し用のキャリーは今のうちから側に置いて、入る練習をしています。
ちなみに、引越し先は高速を使って車で40分ほどの距離です。
マンションについては、犬・猫不可の分譲マンションで、
婚約者が交際前から住んでいる所にわたしとオカメがお邪魔する形です。
「気兼ねしない一戸建てに住みたい」とわたしが我が儘を言った時期もありましたが、
ローンのことや彼の意見もあり、鳴き声の緩和を主な目的に
アクリルケースを購入することを決めています。
アクリルケースの使用が初めてな上に見慣れない新居での生活なので、
オカメはストレスを感じると思いますか?
成鳥のオカメインコを連れてのお引越しを経験された方がいらっしゃいましたら、
事前に準備をしておいたほうがいいことや、引越し前後のオカメさんの様子など、
ぜひアドバイスをお願いします。
トピ内ID:7352310828