娘は六歳、一人っ子です。
寝入りの娘の顔を見ていたら、本当に申し訳ない気持ちが湧いてきて。
子供は、本を読んでとか、もっと話がしたいと、せがむのですが、私は、これ以上は限界です。
私も幼い頃、あんまり母親にかまってもらったことなどなく、妹とマシンガンのように話をしていました。娘には、そんな相手さえも与えられず。
双方の両親に、勧められたことと、古代から続いてきた子孫のつながりに、本能的な部分を刺激され、出産しました。
勧めた双方の親は、私がめまいをしながらの子育てに疲れている様子を見て、満足そうだっだ。薬も服用していましたので、兄弟をもうけるなんて余裕も無く。
一人でいいから生みなさい!一人でいいから。
私の母は言っていた。
私は、子供が好きではない。面倒な事は祖母に預けての子育てだった母。自分が母親になって、母の事がわかるように。
娘は、優しい子で、勉強もできます。ただ、人の話を聞いて行動することが、上手にできません。先生や私も痛感するところです。
娘へ、今までごめんね。仕事で忙しく、体の調子の悪い母親の背中に ずっと話しかけていたんだね。言葉を遮ったり、何度も言っても対応できなかったりしたね。指示されたら、どう動くのか見てくることが出来ないまま六歳になってしまったね。あなたはしつこくて、活発。ママ一人では、限界があると知って欲しい。それでも、ママをしたってくれて、ありがとう
あなたを一人前に育てる責任があるね。
夫は、優しいけど、いつまでも赤ちゃんみたいな対応をして、時間をやり過ごす態度にもウンザリです。
本当は、暫く一人になりたい。LINEがタダだからと、頻繁に連絡をしてくる義理の両親も嫌。教育にうるさく、子供みたいに、かまって欲しがるので。
ママ友とは、お茶もするけど、テンションが高くて疲れる。誘われなかったりすると、ホッとする。
トピ内ID:1099601957