30代女です。
最近、自分の結婚について考えます。
20代も男性に縁がなかったのでもちろん結婚など意識することもなく、、、ここ数年、周りが結婚し、子供ができ自分の家族を作っているのを見て、だんだんと私も自分の家族を作りたいと思い始めました。
しかし、出会いも期待できません。職場も女だけですし、趣味のサークルと言って興味のあることを始めてみようにも女性しかいないようなジャンルにしか興味がありません。(料理やフラワーアレンジメントなど)それではいけないと友人に無理を言って紹介をお願いしたりしてみたり、婚活パーティーに参加してみたりしたんですが思うようにはいきませんでした。
お恥ずかしい話ですが、この年で男性と付き合ったことがありません。
今までデートしたことがない訳ではないのですが、うまく言えませんが一対一という関係を真剣に迫られているような感じを受けると逃げていました。自分のエンジンがかかるのに時間がかかるので相手を好きになる前に前乗りに来られてしまうと、それがストレスでした。
友人たちを見ているとそういう好意は大歓迎と言わんばかりに、その相手と変わらずデートしたりしてましたが、私にはちょっとそういうのは無理で、関係を断ち切っていました。
自分では人とうまく関係が築けないのだと思っています。そんな調子では結婚どころではありません。
どうして行ったらいいのか自分でもわかりません。何かの糸口でもつかめればと皆様のご意見を聞かせていただければと思い、書き込みしました。よろしくお願いいたします。
よく30代で結婚していない人は何かある、と悪い意味で言われますが私こそがまさにそれなのかもしれません。
トピ内ID:6344575023