トピを開いて頂きありがとうございます。
駅から3分程度の所でしょうか。
なかなか繁盛しているイタリア料理の店があります。
通勤と買い物の為、私はほぼ毎日店の前を通ります(駅からの歩行者量の多い所です)
店は禁煙らしく、夏頃から道路側に小さなテーブルと灰皿と蚊取線香が置かれて喫煙所となっています。
道路幅が狭く通れば臭いがこちらにもきます。
出来た当初は人が居たり居なかったりで、憂鬱な気持ちと勘弁してほしいなと思い素早く通り抜けたりしてました。
空気が乾燥してきたこの頃は煙草の臭いはかなり離れていてもしてきます。
何人も喫煙してる人が居ると気持ち悪さでイライラしてしまいます。
蚊取り線香も煙草も私は呼吸器系が弱く喉が痛みます。
喘息もあり、体調のすぐれない時はそれがきっかけになる為に考えるだけでも憂鬱です。
喫煙所は店の敷地内ではありますので、これは我慢するしか無いのでしょうか?
店に言って改善してもらう事は出来ると思われますか?
トピ内ID:1907606790