トピを開いていただきありがとうございます。
アルバイトで働き始めて数が月が経ちます。
現在、職場の複数の方から嫌われてしまいました。
辞めてほしいと話していました。
人みしりなので、人の輪に入るのが苦手です。
少しずつ仲良くなろうと思っていましたが、
ヨソヨソしかったり、自分から話しかけたり、話さなかったり、日によって態度が違うのが原因ではないかと思います。
他にも、自分では気がつかないが生意気な発言をしているかもしれません。
誰も中の良い人が職場にいないのがつらいです。
嫌われているのが明らかに分かる場合、
給湯室やロッカーであったときに、話しかけたり(内容は天気などの雑談)しても大丈夫でしょうか?
黙っていた方が良いでしょうか?
どのような態度を取れば良いでしょうか?
トピ内ID:3321624412