24歳男です。
この度転職を余儀無くする事になりました。
紹介予定派遣を2社、それぞれ別の人材派遣会社から内定を頂きました。
待遇は派遣期間中、全くもって同じです。
厳密に言うと1社は紹介予定ありという内容です。
その会社のメリットは業界最大手で福利厚生も社員になれば充実しています。
デメリットは自分のスキルをその会社で発揮するには、若干未熟な所もあります。
不安は正社員になれないかも知れない所です。
もう1社は家族経営で業績はかなり好調な会社です。
しかし、先行きは不透明な部分があり、従業員が3名の家族で切り盛りしていて、その3名が割と高齢な所です。
メリットとしては、自分のスキルは最大限に発揮出来そうではある所です。
デメリットは先術の通り、長期で働くには不安な所です。
ご参考までに、皆様でしたら、どちらを選択しますか?
よろしくお願い申し上げます。
トピ内ID:4355996521