大学時代の友人Aとは、お互い30代で子供を持ち、
育児でバタバタしながらも細々と交流を続けて来ました。
家が電車で1時間半と少し離れていたのですが、
お互いなんとか都合つけて年に1~2度という
ペースで会っていました。ですが、
去年の今頃からぷっつりと連絡がなくなりました。
一年前、用事があってメールをした時に
なぜか届かなかったので電話をかけました。すると、
「メールアドレス変更の連絡忘れてた~!まだみんなにも全然送ってないの。また送るね!」
と言われて、それから一年です。
恐らくですが理由は分かっています。
私がある事で非常に悩んでいたときに、
Aに会った時に2回連続で重たい話(愚痴に聞こえたと思います)を
一方的にしてしまいました。
せっかくの貴重な時間を使って会ってくれたのに、
自分本位な態度でAに甘えてしまい、ものすごく後悔しました。
一年待ち続けて連絡がなかったので、
電話番号でショートメッセージを送りました。
「久しぶり。急だけど久しぶりにB(共通の友人)と会うことになったから都合良ければ一緒に会おう」という内容です。
やはり、返信はありませんでした。
会って謝りたいです。
このまま一生疎遠、という可能性もあると思いますが
許してくれるならまた交流したいです。
アドバイスお願い致します。
トピ内ID:3497483407