32歳女です。
4年間遠距離恋愛をしていた彼氏が2年半の間私の友人と浮気していたことが発覚しました。
浮気に気づき友人に会いに行きましたが、その際友人はもう連絡も会いもしないと言いました。
しかしお互いきちんと話していなかった様で、彼は私と話し合った後私に黙って
別れ話をしにいったようなのですが、その後友人が彼に送ったメールでは
私との約束は全く嘘、私も辛いから自分が邪魔者なのはわかっているけれど
別れたくない、もう少し待たせて欲しいという内容でした。
彼は結局その後に別れて欲しいと改めて伝え、現在は連絡もとっていませんが、
私と彼もすぐ修復できたわけでもなく、二人の関係もまだ元通りとまではいかず不安です。
友人は、親にも言えないけど浮気でも一緒にいれて嬉しいというような内容のメールも送っていました。
別れてもらえれば心も落ち着くかと思っていましたがいつまでも辛く、
友人も信用できず、この事実でおった心の傷だけでなく、これからの恋愛で人をなかなか信用できないということを思うと
相手が別れ少々辛かったとしてもその後何事もなかったように生活するのが憎くて仕方ありません。
正直彼の家と友人宅が近いため未だ恐れています。
彼女の実家の連絡先は知っており、娘の常識のなさのを暴露し
親の言葉は子供にとって響くもので一度、悪い事は悪いと話して欲しいと連絡したい気持ちが消えません。
やりすぎで私まで非常識になりかねないのはわかっています。
でもどうしてもその思いが消えずここで相談させていただきました。
目的は仕返しというのも否定はできませんが、親の言葉で彼女に反省してもらい完全に彼のことをあきらめてほしいということです。
30すぎて親に頼るのもおかしいのもわかっています。私が話したのに全く効き目がなかったので
どうしてもこのようなことを考えてしまいます。
みなさんどのように思われますか?
トピ内ID:0099829235