アラフォーの主婦です。
もともと学生時代から肌はきれいではありませんでしたが
数年前からメイクをすると肌がかゆくなるようになったので普段はすっぴんでいます。
どうしても必要な時だけメイクをするのですが、最近メイクをして時間がたつと瞼が特にかゆくなり
少しでも掻くと瞼が赤くなってお化けのように腫れてしまいます。
今まで二度メイク後に瞼が腫れることがあったので、今度は瞼の上には何もしないでおこうと
瞼の上にはファンデすら塗らなかったのですが、それでもやはり時間がたつと瞼がかゆくなり腫れてしまいました。
化粧を全くしないときには肌のトラブルは一切ありません。
自分で調べたら瞼の腫れは眼科へとのことなのですが、瞼に化粧品を塗っていないにもかかわらず瞼が腫れるのは
眼科に行ってどうにかなるものだろうかとも思います。
経験上数日たてば自然に腫れが治るのはわかるので、今まで病院には行きませんでしたが
今後瞼が腫れること覚悟で化粧をするのも怖いので体質を治せるものなら治したいのですが
やはり瞼が腫れているときに病院に行かないと意味がないでしょうか?
同じような経験がある方などアドバイスがありましたら是非お聞かせください。
トピ内ID:7023202102