私はお洒落な店が元々あまり好きではなく
今まではラーメン屋や定食屋が多かったのですが
丁度記念日だったので、友人の経営するイタリアンパスタの店に
妻とランチへ行きました。
内装はお洒落で、パスタもチェーン店で食べるようなものではなく
本格的で上品?な味で美味しかったです。
しかし妻は私の食べ方が気に入らないのか途中何度も小声で注意してきました。
内容は
・ずるずるとラーメンすするような音をだすな
・音を出すなとは言わないが、カチャカチャ皿にフォークをぶつけるな
・大声で「うめー」だの「このグズっとした固まりなに?」など言うな
などです。
せっかく美味しい料理なのに自分の好きなように食べてはいけないのでしょうか?
音をたてるなと言われても、そんな上品には食べれません。
それにわざと音をたててるわけではないし、私の声は元々大きいです。
店の友人は特に気にすることもなく
来てくれてありがとうと言って、少し世間話をしました。
どっかの都会にある何万円もするドレスコードの必要な店ならともかく
地元の少し単価が高めなお洒落なお店です。そこまで気にしなければいけませんか?
妻は最後に「二度とあなたとはパスタを食べに行かない」と言いました。
そこまで言われるとは…
私が悪いのでしょうか?
妻が気にしすぎだと思いませんか?
トピ内ID:4709211260