メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
外反母趾が治った方はいますか
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
外反母趾が治った方はいますか
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
1
)
😑
あしげ
2013年11月13日 00:02
ヘルス
最近若い時と比べて足の幅が広くなったような気がし、街の靴屋で足を測ったもらったところ、初期の外反母趾だと診断されました。
家に帰りネットで調べると、外反母趾用のテープ、マッサージなどがあり、ひどくなると手術も必要となるとありました。
そこで質問ですが、外反母趾が、テープ、マッサージで治った方がいらっしゃるでしょか。その場合どのようにされたのか、ご具体的に教えて下さると助かります。
トピ内ID:
7507959003
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
1
涙ぽろり
2
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
靴を替えたら軽減しました
しおりをつける
人面パンダ
2013年11月13日 06:20
パンプスばっかり履いていたときには、攻撃的なくらいの外反母趾っぷり。
その後、ドイツ製の高い靴とか、スニーカー等足の形を重視した靴に
切り替えてからは、ホントに外反母趾だったの?というくらいに
よくなりました。
フットケア(ドイツのフットケア、がいいです)に力を入れて、
テーピングなどもしていたことがあります。これで足のアーチを整えたのも
大きな要因かな、と。
あと、五本指ソックスなんかもいいですね。
いずれにせよ、パンプスはダメです。
トピ内ID:
2237360293
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
🙂
あしげ
2013年11月14日 12:17
人面パンダ様、レスを有難う御座います。
やはりテーピングで足のアーチが整うのですね。
ドイツ式フットケアは聞いてたことがなかったのですが、ネットで調べるとアーチバランスのテーピングをしてくれるようですね。訪ねてみようと思っています。
これで、よい励みとなりました。
トピ内ID:
7507959003
...本文を表示
アーチをつくる運動で
しおりをつける
😀
はばひろ
2013年11月15日 12:50
テープでアーチを整える方法もいいと思いますが、私は運動で症状が治まっています。
足の指をキューっと曲げる(手のひらでいうと、グーをするような感じ)という運動がいいと聞き、それを繰り返す運動をしばらく続けたところ、痛みがすごく軽くなって、今ではほぼなくなったので、今も続けています。
歩くときも、足の指を使って歩くように、靴もそれができる靴を選ぶようにしています。
確かに、子どもに比べて全然曲げられなくなっていました。アーチをつくる筋力が落ちていたのだと思います。
あくまで私の場合ですのですべての人に効果があるかどうかわかりませんが、ご参考までに。
トピ内ID:
7898102444
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0