出産を経て、約3年ぶりに仕事に復帰しました。
まだはじめて一週間ですが、幸い職場の方はみな優しく長く勤めたいと思っています。
そこで、質問です。
職場の女性年配パートさんたちと上手くやっていくコツを教えてください!
私は年配女性の独特の自虐ネタ?というのか、例えば「うちの旦那給料安いからー」とかこきおろす話がちょっと苦手なんです。
前勤めていた職場が独特だったのか、パートさんたちが集まって旦那さんをこき下ろしていたりする話ばかりで…(泣)
私は主人の事が好きですし、子供の事も大事です。家族大好きです。
だからついつい自分の主人の優しいところとかを言ってると、ある一人のおば様に嫌われてしまいました。
その人は、あんまり旦那さんの事が好きじゃなかったみたいで…私の話が自慢に取られてしまったみたいです…。
分かってます。自分の頭の固さっていうか、要領の悪さ。
新しい職場のパートのおばさまたちとはまだ込み入って話したことはないのですが、どんな態度で接していればいいでしょうか。
自分のことをあまりしゃべらず、聞き役に徹する、とかでしょうか?
ちなみに今気を付けていることは、常に笑顔。明るく挨拶、くらいです。
トピ内ID:6924278186