主人がおかしなじんましんに悩まされています。
最初は高脂血症から、内科で合わない薬を処方され、薬疹が始まりました。
全身の広範囲に赤く腫れあがり、かゆみがひどく眠れないらしいです。外出もままなりません。
皮膚科でアレグラなど処方されましたが、まったく効かず、何度も薬が変わりました。
じんましんは毎日違う場所に移動します。体中にあります。
ただなぜか、お酒を飲んだ直後から醒めるまでの間は、かゆみがかなり治まります。
私も見ましたが、真っ赤だった部分が紫ずんだように落ち着き、腫れもひき、かゆみも治まるのだそうです。
皮膚科のDr.によると、お酒を飲むと普通は症状が悪化するのだそうで、おかしいと言われたそうです。
これはいったい何の症状なのでしょうか?どうすれば治まりますか?
ステロイドは、今の体調では出来れば飲まない方が良いと、Dr.にも言われています。
こんな症状をご存知の方、経験者の方、良い方法があれば教えていただきたいです。
トピ内ID:5662783780