三代続く家業を捨てたいと考えています
理由は
その1
親が毒親過ぎて、他の兄弟が若かった為、気を使ってそれまで長年勤務していた良い待遇の会社を辞めて、休日も少なくお給料も少ない自営の家業手伝いを率先して始めた私ばかりを攻撃対象にして来る事に疲れた
更に、父親がいきなりパート扱いをし始めてあれこれ意見を述べるなと頭ごなしに言われる
(よその会社での勤務を経てから、約6年もの間働いているにも関わらず、嫁ぎ先の義母が病気になり、食事の準備の為に夜の勤務が出来なくなった為でしょう)
母親も母親で従業員さん達に対し「雇われ者なのだから」と言わんばかりの態度で接したり、気に入らないと退職へ追い詰めてしまう
それをこちらが困るのだと指摘してもお構いなし
おまけにお客様にまで不快な言動をする始末
その2
年下の兄弟の夫が入った事で様々な問題が起きている
勤務時間中、度々長時間にわたる彼の私用外出に対し従業員さん達が反感を抱いている、事実、それが遠因となって不満を爆発させた1人が退職の危機にあります
毒親にその事を言っても「仕方ないだろう、彼は悪くない」などとワケの分からぬ返事が来て私が叱られたり、
彼が業務になかなか順応できず、こちらの仕事にまで影響が出ていたり、
企画を立ててもそれが外れてしまう、こちらへ意見を聞かないのが原因なのだけれどそれが分かっていない
シフトの調整もせずに自分の用事で休んでしまい、そのせいで職場が混乱する
言うだけで実行しない、カッコを付けたがるetc
続きます
トピ内ID:4446265332