20代後半女性です。
20代半ばの年下の彼氏と職場恋愛中です。
最近、彼氏の職場での態度の悪さが気になります。
今日、お客様が来た時に後輩(女性)が対応したのですが、男手が必要だったので後輩が「○○さん(彼氏)手伝って下さい」って言ったら、書類を書いてた彼は「わかるだろ?無理」みたいなことを言いました。後輩が困っておろおろしていたので、私が近くにいた別の従業員にお願いしました。
正直がっかりしました。
忙しくてイライラしてたのかもしれませんが、高圧的な言い方、しかもお客様の前で言ったこと。その上彼の代わりに対応してくれた従業員はもう定年されてる大先輩です。書類だって手早く終わるものでした。断るにしてももっと言いようがあったと思います。
他の先輩が彼に「お前すごいな、お偉いさん?」と冗談めかして指摘していましたが、彼がどう思ったのかわかりません。
また、忙しい時に声をかけると無視されたり、かなり感じの悪い返しをされます(そんなの出来るか!みたいな)
勿論世間話などではなく仕事の話です。
仕事がかなり多忙なので、ストレスが溜まっているのはわかっているのですが、どうしても見過ごせません。
デート等で一緒にいる時は全くそういった様子はないのですが、職場でのそんな態度が気になって仕方ありません。
仕事は出来る人なので、ビジネスマナーをきちんと身に着けたら伸びる人だと思います。
彼の為にも直してもらいたいのですが、どう言ったら良いでしょうか?それとも彼女からそのようなこと指摘するのはやめた方がいいでしょうか?
また、結婚しているわけじゃないのにこのようなことを思うのは傲慢でしょうか…
今のままだと彼が職場で正当に評価されない気がするのでもったいないと思うのです…
※上司、先輩の腰が重いので、目上の人から言って貰うのは難しいです…
トピ内ID:0549696786