先日、前職場で一緒だった女性から借金の申し入れが夫にありました。
前職場が倒産した際、給料が何か月か支払われなかった、倒産の際に
原因がその女性にもある?とされて色々ともめたらしい。
そんなで、結局自己破産したらしいです。
その他の知人からも、借金数十万しているらしいのですが、返してもらって
いないとの事。
その知人もお人好しなのか・・・どうしたらいいか?と相談の電話がかかってきた矢先に、夫にも電話が来ました。
その時は、今アルバイトを掛け持ちしているのだが、交通費がないとの事、返さなくていいからと一万円夫は彼女に振り込みました。
それでもう終わりにするのかなと思っていた時にまた彼女から借金の申し入れがありました。食べるものも食べていない、痩せてしまったと。
結局夫は、借用書をメールで送らせて何年掛かっても返させるという条件で貸すと言ってしまいました。
びっくりした私は、怒りました。
そんな返ってくる可能性もないのにまた貸すなんて。
そうしたら、自分の親に借りるからいいと。借金を他に借金してまで貸す
なんてもう情けなくって。
とにかく、義母にすぐ電話し事情を話しお金を貸さないでと根回ししたの
ですが、まあそういう事なら、今回だけで終わりという事に・・。
ということは、お義母さん、あなた貸す気ですか?今回きりということで・・・?
という結果に終わりました・・。
夫は、我が家は食べ物が食べられているんだから、助けるべき。
そんなこと言っても、私も色々我慢してやりくりしてます。
家ローンもまだまだあります。
子供にもお金かかります。
私は冷たい人でしょうか?夫を止める方法はないでしょうか?
ご助言お願いします。
トピ内ID:7187174896