私(44歳)、夫(46歳)、娘(18歳)
結婚後もずっと働いている会社で、
新しい仕事のオファーをいただきました。
私が希望していた仕事の内容で、
とてもうれしく思っています。
ですが、そのためには東京に行かなければいけません。
現在は地方都市におり、夫は地元の会社で働いて
いるので、私が単身赴任というかたちになります。
しかも、短くても10年間、もしくは60歳まで
東京で働く可能性が高いです。
夫も以前、3年ほど単身赴任していたことがあり、
その経験から自分の身の回りの事はできるので、
オファーを受ければよいと言ってくれています。
娘も今年大学受験ですので、東京近郊の大学に
行くことになれば、私と暮らすことも考えています。
仕事はぜひ挑戦したいと思っていますし、
条件としては問題ないのですが、どうしても
気にかかるのは、10年以上別居して、
その後また夫と一緒に暮らせるのかということです。
現在夫とはお互いを尊重して、良い関係だと思います。
そこで質問なのですが、夫側、妻側どちらでも
よいのですが、10年以上別居された方で、
その後、うまくいった、いかなかったという、
経験を教えていただけますか?
また、別居の間、私が気をつけるべき事の、
アドバイスもいただけたらうれしいです。
トピ内ID:5694987152