新しい職場の人間関係や、この仕事が向いていないんじゃないかと悩んでいます。
30代半ばで初めての分野の業界に入社したのですが、入社して数ヶ月、特に最近ミスが連続してしまい、またミスするんじゃないかと、毎日、心臓がバクバクいいながら、仕事を続けています。
職場の人間関係もうまくいっておらず、そのストレスで胃が悪くなってしまい、毎日吐き気とゲップに襲われています。
毎日の不安とストレスで、よけい頭が回らなくなり、仕事に時間がかかり、またミスをおかしたんじゃないかと家に帰っても、休みの日でも不安で気が休まりません。
今までは事務の経験がありますが、○○さんに任せておけば大丈夫!と信頼されて仕事をしてきたのですが、こんなにミスをするのは、この歳になってから未経験の業界に入ったからなのか、たんなる脳の老化なのか、それともストレスにより、集中力がなくなっているのか・・・
営業サポートをする事もありますが、新人なので、手配内容は確認してほしいと言ってあるにも関わらず、確認しないで後々間違いが発覚して、怒鳴られたり、挨拶も無視されたり。
もう、毎日不安でいっぱいで、辞めたい気持ちでいっぱいですが、こんな歳だし、今までに転職を繰り返してきたために、新たな仕事を見つけることは難しいと思います。
この負の連鎖を断ち切る方法はないでしょうか・・・
トピ内ID:3969911686