長文になりますが、よろしくお願いします。
彼も私も30代前半です。仕事はお互い安定しています。
付き合って3年目になりますが、結婚の話が出てきません。そして、彼自体とても複雑な家庭に育ち、苦労していて、学費も含めて誰にも頼らず自分自身で全てやってきた人なので、人へ甘えるという事をしないタイプの人です。(多分上手に甘えられない)浮ついてもなく、日々真面目に、丁寧に生きている人です。(休日は掃除、洗濯、布団を干したり、靴を洗って干したり、料理をしたりなど)。
付き合い始めは遠距離でしたが、彼が私の住む場所に引っ越してくれました。私が何か手伝うと、未だに「ありがとう!」と感謝したり、とても性格のいい人だなと感じています。ただ、複雑な環境で育ったため、彼自身その過去に未だに開放されていない姿を感じると、自分自身で過去を乗り越えようとしているのに、「結婚」と呑気には、なかなか言えずにいます。彼も心を開くタイプではないので、ごく稀に何かのタイミングでこれまでの辛かった話を2~3度してくれましたが…今まではそういう彼の背景もあり、女性と1年~長く付き合った事はなかったそうです。家の事情を話したのも私が初めてだったそうです。それくらい、2人だけの相性をみるととてもお互いに合ってて、一緒にいると落ち着く存在なのは確かです。
私は年齢的なものもあり、35歳を過ぎると高齢出産になるため、子供を諦めないためには早めに結婚する事が頭をよぎります。ただ結婚したいだけじゃなく、彼とがいいので、悩んでいます。
私の3つ上に兄が(今は結婚して遠方に)いますが、その子供たちの話を聞くのが好きで、子供の話しをするととても表情が柔らかくなります。彼に私から結婚を将来考えているのか、さりげなく話をするにはどうしたら良いでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです、宜しくお願い致します。
トピ内ID:5858941694