トピをご覧くださり誠にありがとうございます。
地方在住の派遣社員です。
先週から派遣され、現在引き継ぎ中の身です。
始めて1週間あまりなのですが辞めたいと考えています。
こんな短期間で何がわかるのかと自分でも思いますが・・・
辞めたい気持ちを持ったまま
限界まで続けて結果中途半端に辞めるより
身勝手ですが引き継ぎ期間が残っている間に辞めたいです。
前任者が怖い、職場の雰囲気が合わない、
業務内容が周知していたものと違い難しく合わない、以上の理由です。
派遣会社の担当営業に「前任者が怖い」以外を伝えて
辞めたいと申し出ました。
気持ちを理解してくださり、まずは先方と話しますということで
その結果を夜に連絡していただく約束でしたが、来ませんでした。
私の方から電話もしてみましたが出ませんでした。
この営業さんは週明け休暇を取られるそうで
連絡が取れるのは火曜日以降になります。
どのような話し合いになったのか分からず
いまの状態で出勤するのが正直とてもきついです。。
即日解雇してもらえると考えていましたが甘すぎました。
月曜に出勤して「辞めたいです」と自分から伝えた方がいいのでしょうか?
どうしたらいいのか分かりません。
トピ内ID:2850408133