ベンチャー企業で圧迫面接を受けました。あるベンチャー企業の社長と知り合いました。社長さんは、ガッツ溢れる魅力的な方で、彼に気に入られ「うちに転職しないか。」と声をかけて頂きました。
先日、その会社に面接へ行き、面接官A、Bに面接されました。
事前に「当社でやってみたいことをアピールして下さい」と言われていたので、資料を作成しプレゼンしました。
Aさんは、「うちはこの分野では日本一を目指している。あなたがやりたいことを実現してもらいたい。ボーナスは年2ヶ月だが、能力主義なので、成果を出してもらえば、ボーナスに加点されるので頑張って欲しい。」と言われました。
面接時間が長引き、Aさんが途中で退席し、Bさんと二人きりになりました。
それまで無口だったBさんがまくし立てるように喋り出しました。
「マネジメントが得意と言ったが、今後二度とそれを口にするな!周りはこいつはマネジメントできると見るぞ!」
「で、マネジメントについてどれくらい知っているんだ?説明してみろ!」
「ボーナス評価は正しく出来るか分からんぞ!頑張っても評価されずに給与が上がらんこともあるぞ!」
「うちは20時以降まで働くよう強制する。土日も家で働いて月曜日に企画書を提出しろ!」
などと言われました。凄く感情的でした。
最後の方ではちょっと落ち着いて来ましたが、Bさんもマネジメント畑で生きてきたようなので、私に対抗意識を持っているように思えました。因みに、Bさんも半年前にヘッドハンティングされて来たばかりだそうです。
凄く不愉快だったので、翌日、社長に連絡を取りたいとメールしましたが、応答なし。その翌日に採用取り消しのメールがBさんから来ました。
納得がいかず、悔しい気持ちで一杯です。どうしたら良いですか?
トピ内ID:3658181702