1怒ポイントがわかりません。
2そこまで怒られることでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
朝、私は朝食の準備の為、キッチンにいました。そろそろ準備ができたので長男くんは先に食べてと言って先に食卓についていました。
準備しながら、『ごはん、できたよ~』と声をかけましたが・・。5分しても長女(小3)がこない。(パパいつも10分ほど遅れて食事、身支度中)
部屋で学校の準備をしてるのかなぁー?と思いつつ。部屋に向かって、
私『長~女、ごはん入れてるからあったかいうちに食べてよ~』
部屋から出てきて、私の前へ(キッチンの隣が洗面所なので主人も聞いてたと思う)
長女『ごはんできてるなら呼んでよね』(普通に・・)
私 『ごめん、ごめん、聞こえなかった?』
長女『うん。』
私『ごーはんができたよ~!』少し大きめ、ちょっとふざけた感じ。
長女『もー、知ってるし!(笑)』ニッコ。
私もニッコ。 『早く食べといで・・。』
長女、食卓へ向かう。 そこでパパに『なんだ、いまの返事は!ごはんできてるなら呼んでねよじゃないでしょ!!(怒)』
私『なんで、聞こえなかったんだからしょうがないじゃない?』
パパ『そうじゃないでしょ!返事はママありがとうでしょ!!返事は??』
長女『・・・』
パパ『返事ができないなら、ご飯は食べなくていい!!(怒)』
この後、グダグダ怒られ学校に行きたくないと泣く長女をなだめ、なんとか学校に送りだしました。
私と娘の会話、客観的におかしいでしょうか?
主人いわく、あなた(トピ主)は気づいてないだけで十分おかしい、このまま人のせいにするような考えで大きくなると思うと怖い事だよっと言われました。
トピ内ID:9998927593