初めての事で分かりづらかったらすみません。
先日、義姉にトピタイトルの事を言われました。義姉は長男の妻です。
私は4人兄弟の末っ子で両親、私の子供(高校生)と同居しております。
兄が子供の頃、兄の母が亡くなり私の母が後妻に入り、姉、兄、私と3人子供をもうけ
4人兄弟となりました。
当時、住んでいたのは小さな島だったので高校がなく、兄も他の兄弟も中学を卒業したら
寮のある高校に進学し家を出ています。
その後、両親は母の実家のある別の島に引っ越し、私は夫と離婚し両親の元へ子供と戻り
パートで子供を育てております。
この島も小さな島で、高校も無く、正社員の仕事もありません。
先月、父が脳梗塞で入院し、親戚や兄弟がお見舞いにきてくれました。
義姉も兄とお見舞いに来てくれ、家に帰る前に、島の店は閉まっている時間だったので、食材を買って帰ろうと
スーパーに行ったら、義姉が
「親戚のAさんが来るって言ってたから」とおすしやお刺身などをドンドン籠に入れお会計よろしくねと。
家に帰り、洗濯や布団やお風呂の支度をして母と子供とご飯を食べようと思ったら
先に食べていた義姉に「あ、それはAさんのだから食べないで」と。
しかたがないので、朝の残りなどで済ませたのですが、結局Aさんは来ず
Aさん用に残しておいたお寿司やお刺身は、義姉に捨てられていました。
翌日は、私は仕事だったので母と義姉が家にいたんですが、帰ったら母が部屋で
泣いているのでどうしたのかと思ったら
干してある洗濯物やタンスにしまってある服などを「汚い汚い」と捨てられたと。
そりゃ卸したての新品ではないですが、キチンと洗濯してある母の服です。
すいません、続きます
トピ内ID:4270837744