夫、私、子供の3人家族です。
3歳息子の事で相談があるのでよろしくお願いします。
息子は元々人見知りもしないタイプで、後追い行動なども特に見られませんでした。
一時は、私が寝かしつけないと愚図った時期もありましたが数ヶ月程度で落ち着きました。
そしてここ2か月前から、私がいても夫が居ないとギャン泣きし、姿が見えないと必死になって「パパ~!」と探し出すようになりました。私が居なくても全然泣きもせずパパさえ居れば良い感じです。
いきなりパパっ子になった息子に何だか複雑な思いです。
夫はイクメンとは程遠く、面倒も自分から見るわけでもないのに、何故息子はパパにべったりになってしまったんでしょうか。
パパがいないとギャン泣きする姿に悲しくなってしまいます。
私は専業主婦なので毎日息子と一緒にいますので、息子からすれば私と一緒なのは飽きてしまったのでしょうか。それと息子にいけない事は叱ったり、怒ったりするのも私の役目なので息子からす
ればパパの方がいいのかな。
パパに懐かないよりは良いですが、あまりにもパパだけにベッタリで何だか育児する自信無くなってきます。
同じような状況の方、似たような経験ある方アドバイスお願いします。
トピ内ID:4103834845