こんにちは、20代の社会人の女性です。
私はネットで知り合った方とお会いするかしないべきかで迷っています。
そのお相手は2人いますが、2人とも知り合って2年ほど経っています。
過去にネットで知り合った人と実際にお会いしたことはありません。
その理由はただ何となく怖いからです。
でも今回は、知り合ってから2年もやり取りし続けているこのお相手は
一体どんな人なんだろう、という小さな好奇心が湧いています。
1人は、20代の社会人の男性です。
とても気が合い、話しているとあっという間に時間が経ってしまいます。
他にネットで知り合った人も交えて数名で集まろうと言われていますが、
距離的に難しいという理由で断ってきました。
もう1人も、20代の社会人の男性です。
面白くて優しくて、いつも何かしら私のことを褒めてくれるので、
話しているととても気分が明るくなります。
ただ彼には最近彼女ができたそうなので、
お互いにその気がないとしても、2人で話している時は罪悪感があります。
相手の方から会おう、会いに行くと言われるのですが、
相手に彼女ができてからはそれを理由に断ってきました。
ただ何となく怖いというのは今も変わっていません。
でも不思議と2年もやり取りしていると怪しむ気持ちも薄れてきます。
最近は、条件によってはそこまで警戒せず、
もっと気軽に会ってみるのもいいのかなという考えも生まれてきました。
皆さんは、このようにネットで知り合った人と会えますか?
それともネット上の知り合いはネット上でのみ付き合いますか?
背中を押してほしいというか、気づかせてほしいというか…
とにかく皆さんのご意見をいろいろお伺いしたいです。
トピの作成に慣れておらず、
質問するにあたって情報不足がありましたらごめんなさい。
トピ内ID:9636974751