結婚一年になる30代主婦、子ども無しです。
同い年の夫のことでご相談させていただきます。
タイトルの通りですが、外出時の夫の歩くスピードについていけず困っています。
夫とは身長差が20センチ以上あり、当然歩幅も違うのですが、夫は私と出かけても容赦なく自分のペースで歩くのです。
私も女性としては歩くのがそう遅い方ではなく、夫と歩く時はお店などには脇目もふらず一生懸命歩きますが、
ほぼ小走りでないと追いつけず、たびたび置いていかれます。
夫は人混みでも器用に間を縫って行ってしまいますし、車通りの多い道路もサーッと渡って行ってしまうため、
もう私を撒きたいのかと思うほどです(苦笑)。
とはいえ、家の中では優しく愛情表現もあるので、私が嫌いでやっているわけではないようですが‥。
ちなみに結婚前はいつも私の歩くペースに合わせてくれ、腕も組んでくれました。
もちろん「待って~」「置いてかないで~」と何度もお願いしていますが、
「遅い!」と一蹴されます。
友人からもアドバイスを貰い、腕を掴んでみたり、わざとはぐれてみたりしましたが、
腕はイライラして振りほどかれますし、はぐれたらそのまま家に帰ってました。
もう最近は「私は追いつけないから、もう目的地で会いましょうよ」と言うのですが、
それも気に食わないらしくムッとされます。
でも例えば真夏の炎天下での小走りなどキツイですし、奥さんが走ってついていっている夫婦や
カップルなど他に見ないので恥ずかしいです。
それに、この先子供ができても置いていかれるのかと思うと心配です。
本当にこの歩調に関してのみ俺様の夫なので対処に困っているのですが、
同じような奥様はいらっしゃいますか?
もしくは、前はそうだったけどこうやったら夫が同じペースで
歩いてくれるようになった、という方がいらしたら教えてください。
トピ内ID:3994537835