初めまして。小学3年生の娘を持つ母です。
娘の学校のことで相談させてください。
下記のことで、先日先生に怒鳴ってしまったのですが、
これはモンペに入る部類ですか?
担当の先生が病気の為長期休養に入り、
10月から別の女性の先生が着任されました。
その先生はテストで99点以下の場合、直して再提出をさせるのですが、
娘がテスト用紙を1枚なくしてしまいました。
探しているのですが今も見つかっていません。
が、そのことで先生からの仕打ちが行きすぎではないかと思うのです
1)その科目のテストの際立たされたままテストを受けさせて貰えない
2)その日配られるはずの保護者向けのプリントも「そんな子がいる班になんて配れるわけ無い」とグループ全員に配らない
3)いつも忘れ物をしているということで、毎日残り掃除。
廊下を「何百往復雑巾がけ」という無茶を要求。
そんな回数できるわけがなく、いつも最終下校時間まで雑巾がけをさせられているようです。
毎日膝をすりむいて帰ってきます
毎日なくしたテスト用紙を夜の0時まで一緒に探して、
それでも先生が怖くて眠れないと言って毎朝フラフラです。
娘は「今日休んでも明日があるから」と毎朝泣きながら学校に行っていました。
聞いていてやりきれず、何度も先生に本人と一緒に深夜まで探しているから
見つかるまでまってほしい、と頼んでも聞いてもらえず、
先日の保護者会でついに他の保護者の前で怒鳴ってしまいました。
「貴女が同じ状況で同じことをされても我慢できるんですか?
自分もできないことを児童に要求するなんておかしい
貴女は訴えられるし学校も辞められるけど
娘にはそんなことできないんです」
と。
夫は忘れ物をする娘が悪い、モンペと噂されるからやめろ、といいます
怒鳴った私はモンペなのでしょうか?
トピ内ID:4903177843