登場人物A子とB子(同い年)。
A子、B子は新婚と同時に同じ新築アパートに入居。
年が同じな二人は段々仲良くなり、食事をしたりお買い物をしたり…楽しく過ごしました。
ところが…B子は段々A子の真似をするようになりました。(ファッション、アクセサリー、ヘアスタイル、部屋のインテリア等…)
A子は真似される事が苦痛でしたがご近所なので我慢してました。
そんな中、二人は妊娠しました。お腹の子はお互い女の子と判明。予定日はB子の方が二ヶ月早いです。
出産を控えたB子はA子に「名前はもう決まったの?」と尋ねました。
その時、A子は「もしかして名前まで真似される!」と瞬時に察して
「○○にしようと思って!」と、咄嗟に思いついた名前を言いました。
B子は「え!?本当にその名前なの?」と聞き返しましたが…
A子は「最近はキラキラネームが多いでしょ?かえって新鮮味があるから~」とはぐらかしました。
その名前は…恐らく昭和の戦前生まれの女性に多い名前かと。
そして、A子より先に出産を迎えたB子は…A子の言った名前をそのまま付けたそうです!
B子は…「A子の子に付けるはずの名前、私がもらっちゃった~!でも名前なんて早いもの勝ちだから別に良いわよね~」と得意気。
これから出産を迎えるA子…「B子に恨まれたらどうしよう…」と不安を隠せません。
やはりA子に罪はありますか???
トピ内ID:2002525872