はじめまして。アラフォー・バツイチ・子持ちのぴよこと申します。 付き合って3ヶ月くらいになるひとつ下の彼氏がいるのですが。。お互い休みがなかなか合わず(彼は平日休み・私は土日・祝日休み)、デートするのにも日にちを合わせるのが大変です。デートするときは子供は実家にお願いしているのですが、両親には彼氏がいること・デートしていることは話していません。彼は正社員が一人で、しかも店長の立場であるため、時々前日くらいに「明日は急にトラブルがあって無理かも」というメールが来るのですが。。。子どもがいることも承知で付き合っている、急な予定変更は私が結構キツイっていうのもわかっている・私も彼が責任ある立場にあることもわかってはいるのですが、メールで「無理かも」一言で終わることにモヤモヤしてしまいます。「私だったら『ホントにごめん。。明日はどうしても無理だから、別の日にしてもらってもいいかな?いつだったら会えそう?』とか、フォローのメールをするかなぁ」って思ってしまいます。。。。多分その他にも 初めてのクリスマス(24・25には会えず、26日に会ったのですが、付き合って初めてのクリスマスということで、私はプレゼントとしてジャケットを用意していました)彼からはプレゼントはなく、「ありがとう!俺用意してないけど、今度ね!」で終わり。。。確か、あまり女ゴコロに疎いというか、クリスマスに彼女がいた事ないとのことで、しょうがないのかなぁとは思いましたが。 そのクリスマス後のデートの約束が「明日は無理」の一言。。かなりモヤモヤしていたところに彼から当日の9時頃「やっと終わった」のメール。それに対して私は先ほどのような「私だったら・・・」と思うところをメールに書いて送ってしまいました。その後彼からの返信は1日以上ありません。これって価値観の違いなんですかねぇ。。考えがまとまらず分かりづらくてすみません。。
トピ内ID:2753336259