はじめまして。白豚と申します。28歳女です。
23歳頃から悩まされている、体調不良と老化について相談させてください。
大学を卒業し、社会人になってから急に体質が変わり、転げ落ちるように老けはじめました。
思い当たるものを挙げると、急激な筋力の低下、肌の乾燥・くすみ・しみ、髪のパサつき、下半身太り、ドライマウスによる口臭、
歯茎下がり、体臭、気力・体力の低下、日中の異常な眠気…本当にキリがありません。
特に体型が学生時代とは別人のようで、50代の母と似たような中年太り体型です。
また、上にも書きましたが、口臭と体臭に本気で悩んでいます。
学生時代は全くの無臭だったのですが、ここ最近急に口が乾いて口臭がしたり、夕方になると
脇や胸から甘酸っぱいような嫌な匂いがするようになりました。
耳垢もカサカサだったのが最近は湿っぽくなっていて臭います。ちなみに家族・親族にワキガの人間はいません。
生活習慣ですが、仕事で残業が多く、睡眠時間は足りていません。(5時間ほど)
甘い物が大好きで仕事帰りに毎日コンビニスイーツを買って夕飯後に食べてしまいます。
疲れるとすぐに甘い物が欲しくなります。
が、家族に糖尿病を患っている者はおりませんし、私も血糖値に異常はありません。
夕飯を食べる時間は22~23時くらいで、夕飯を食べないと熟睡出来ません。
朝食は少しだけ食べます。ランチはしっかり食べます。デスクワークで慢性的な運動不足です。
土日休みですが、仕事で疲れているので、どちらかは一日中寝て過ごします。
こう書くと、寝不足・ストレス・運動不足と悪いこと尽くめですが、20代でここまで身体に表れるものでしょうか。
同年代に比べてあまりに老化が早い気がするので、何か病気を疑った方が良いでしょうか。
ご意見・ご感想よろしくお願い致します。
トピ内ID:5728395259