トピを開いていただきありがとうございます。
夫が怒り出しておさまる様子がありません。原因はいろいろありますが、私が家事をせず全部自分がやっていることが許せないそうです。でもそれは事実ではなく、私の言い分を聞き入れてくれません。
現在40代前半ですが、2年前より体力勝負のかなり厳しいパートに就きました。夫が大学院に通うため仕事ができない時期で、新天地でやっと見つけた仕事でした。しかし、それまではデスクワークが基本の私には毎4時半起床を含む不規則なシフト、そして終日の立ち仕事でかなりきついものでした。その後夫は職に就いたのですが、昨年前半はまた無職になり仕事探しを続ける日々で夫が家事全般をしていました。
8月中旬ごろやっと夫に仕事が見つかったのですが、今度家事の分担が問題となってしまいました。頭の中ではやらなくてはとわかっていても体がついていかず、夫に頼りきっていたのは反省していますし、感謝の気持ちは伝えました。そして、夫の収入が安定してきたので5キロの体重減少など体がボロボロになってきた私に仕事を減らすように言ってくれました。10月の後半ごろから私の体調が更に悪くなり、仕事の軽減が認められた直後に高熱を出して2週間ほど寝込んでしまいました。そしてその後処方された薬があわずアレルギー反応を起こしたり再度寝込んで結局1ヵ月半ほど療養生活をしていました。そして、やっと元の生活に戻れそうなとき、もう限界だと夫に言われてしまいました。
高熱を出した後、体調がいいときは料理をしていましたし、それ以前でもできる範囲で家事はしてきました。ただ夫の言い分は、掃除は自分のやり方ではないと認めないし、全部自分が言うようにしてほしい。私の髪型も体形もすべて自分の言うとおりにしてほしいのに夫の言うことが聞けないのは妻失格だといいます。
続きます。
トピ内ID:6075218422