初めまして、皆様のご意見頂ければと思います。
友人(Aとします)が不倫の上、
お相手の子どもを身ごもり出産しました。
相手に子どもはいません。
(望んでいたそうですが、子どもが出来なかったそうです)
人当りも良く、性格の良い子だっただけに、
この話を聞いたときはショックでした。
数年に及ぶ不倫だったそうですが、その事実は全く知りませんでした。
妊娠は計画的に行ったそうです。
(彼女の方から子どもが欲しい、と切り出したそうです。それもショックです)
お相手の奥さんが離婚に応じていないため
生まれた子どもについては、ひとまず認知という形を取るそうです。
友人は幸せそうに報告してくれましたが、
私自身既婚者であるため、
相手の奥さんの事を思うと、とてももやもやします。
「出来ちゃったものはしょうがないよね。奥さんも早く諦めればいいのにね」と開き直る彼女の態度ももやもやの原因かもしれません。
「おめでとう」と言ってあげたいのですが…
共通の友人は未婚・既婚問わず、祝福モード。
ただ、お相手の奥さんを知っている友人達は激怒して、疎遠にするそうです。
(奥さんは精神的にかなり参っているとのこと。当たり前ですが)
私のように、相手の奥さんを知らない場合、
皆さんは心からこの友人の事を祝福できますか?
また、今までと変わらず友人関係を続けて行けるのでしょうか。
今の私の心境では、関係を続けていけても上辺だけになってしまいそうです。
私は冷たいのでしょうか。
トピ内ID:7783163576