トピを開いていただきありがとうございます。
30代のふみです。
50代母のことですが、歯が1本もないのでインプラント治療を希望して、いくつかの歯科へ付き添い、見積を出して頂いたら相場が600~800万円でした。
裕福な家ではなく、私は中学卒業後家に居させてもらうことをお願いし、高校からの一切の費用を親に借金という形で育ちました。約500万完済し家を出ました。当時お金を貸してくれたことは本当に感謝しています。
そんな背景があり、高額なことがなかなか受け入れ難いのです。
お金のことは私も弟も独立してますが、だらしなさのツケに使い道として納得いかず、ずっと働いてきた父に内緒ということが理解できません。
母は、20代から糖尿病で入退院を繰り返し、虫歯もその時から放置です。
昔から注意してもケンカになり、誰にも迷惑かけてないし、病院に行き嫌な思いをしてるのは自分で、かわいそうなくらいだと勘違いしている人です。
命に関わる血糖コントロールが苦手な人が、この先きちんとメンテナンスできるのか不安です。入れ歯は気持ち悪いからと拒否します。
・何年も歯茎で飲食してた人がインプラントを入れて快適なのか?
・母が費用を内緒にしているのに、私が父に本当のことを伝えてよいのか?
もともと家族で肝心な話し合いはケンカになり会話が成り立ちません。
父は知らずに、早くインプラントでキレイな見た目と美味しいごはんが食べられるようになるといいな~と呑気に勧めてるので、このまま黙っているべきかと思うこともあります。
正直、インプラントも入れ歯も入れずに楽しくやってるよ、という意見があると嬉しいのですが。
無断で契約する前に、私がすべきことをご教示ください。
最終的に両親の幸せのためなら高額なことは我慢します。
よろしくお願いします。
トピ内ID:0405688641