現在30歳です。結婚3年。子供6ヶ月。
同じような気持ちになったりした方や理解できない方など、
なんでも意見をいただければ嬉しいです。
友達ってなんだろうって思うようになりました。
結婚式の二次会はやらないと言ったら、幹事をやるから二次会しようと言ってくれた大学の友達。失恋した時にランチに誘ってくれ話を聞いてくれ、結婚が決まった時にはお祝いをしてくれ余興を勝手でてくれた大学の友達。お泊まりや旅行に行った高校の友達。
この学生時代の友達は自分から連絡をしないと相手からは連絡がない。子供を産んでからはランチをしようと言っても具体的な日付を言ってもほぼ流れる。
親友と呼べるなんでも話せて、遠くても半年に一度は会う友達は1人。
とても仲が良い友達のような妹1人。
結婚して家が近くなってからランチするようになった大学の友達1人。
私に悩みを話してくれるのはこの3人です。
ママ友2人。
私は友達少ないのかな。好かれていないのかな。
古くからの友人は親友からしか相手から連絡がこない。
みなさんは友達とはどういう付き合いをしていますか?
トピ内ID:2687317001