レジでお会計を済ませて、買い物かごを持って袋に詰め替える台へ向かう時のことです。
おつりやレシートを財布に入れるまではいいんです。
私がスーパーに行くときは、たいてい仕事帰り。
ドラッグストアやほかのお店を回った後のこともあります。
とにかく荷物が大量!!
袋やカバン(PC、ハードカバーの専門書、書類etc)を常に3~4個持っているのに加え、さらに買い物かご。傘なんかあったら最悪です。
全部持って台に移動するのに、とにかく時間がかかります。
たびたび、カバンや財布の中身をぶちまけ、周りの人に迷惑をかけてしまいます…。
時にはよろけて転んでしまうことも。
ちなみに少量の買い物で、レジで袋に入れてもらえた場合でも、財布を出すために
荷物を持ったままでは重くて腕が動かせないので、荷物をすべて床に置きます。
それらを回収してまたすべて手に持ってから店を出るので、同じようにもたつきます。
みなさん、大きなトート等を持たれていても、お会計が終わった瞬間ぱっと荷物を持ってさっと台に移動されている感じ。
どうやったらあんなにスムーズに動けるのですか?
カートがあるスーパーばかりでもないし…。
スマートにレジから台へ移動できるようになりたいです!!
トピ内ID:8678844363