トピを開いていただきありがとうございます。
20代後半の新婚主婦です。
昨夏学生時代から付き合いがある、
年上の友人が出産しました。
出産祝いには彼女からリクエストがあったものを贈りました。
友人の出産予定日と、私の挙式予定が近く、
お互い次に会えるのは新しい生活にも慣れた秋くらいかな?
などと話していました。
私も少し生活に慣れてきた頃、
友人と赤ちゃんに会いたいと思い連絡したら
風邪をひいて会えない、都合が悪い等の理由で断られ
また連絡すると言われました。
それなら仕方ないと思っていたのですが、
赤ちゃんと一緒に出かけ子持ちの人たちと遊んでいるようで
その後も頻繁にSNSに書き込みがあります。
私は出産経験がなく、育児は何もわからないので
会っても友人の相談相手にはならないかもしれません。
お子さんがいる方からすると、
子どものいない友人と会っても面白くありませんか?
赤ちゃんのお顔も年賀状の写真で初めて知って、
少し寂しい気持ちになりました。
トピ内ID:3912939771