はじめまして。私の住む地域は、田舎で9割が専業農家です。私は、婿とりのため地元民。問題のママ友は、私の同級生のお嫁さん、と言うことで親しくなりました。家は、徒歩5分圏内、お互いに子供は息子一人でしかも子供の誕生日が数日違い、で何かと縁があるようです。しかし、どうにも理解できない性格の持ち主で、今後付き合うか考えたく悩んでいます。いくつか彼女の行動を列挙します。
1、初めて我が家に遊びに来たとき、アポなし、夜の9時(我が家は両親と同居)まで居座り夕飯食べていく2、義理の家族と仲が悪いらしく、毎回文句を聞かされる。3、店員の態度が悪かったとか、周りへの愚痴が多い。4、うちの息子の容姿に口を出す。5、自分の息子自慢。6、図書館でたまたま会った時、私が借りようとしてる本を全てチェック「こんなのセレクトするんだ~。笑」
まだまだ書ききれませんが、いちいち気に障るのは、変でしょうか。
マイナスオーラ全開で、正直、外見にも中身にも全く魅力がない女性です。彼女と2人きりで会うと、必ず私か息子の体調が崩れます。しかし、狭い地域で、きっと一生の付き合い。どうしたら、距離を置けるでしょうか。
トピ内ID:2961155918