初めて質問させてもらっています。
タイトルの通りなのですが、40代男性が同じ世代の女性を
恋愛対象や結婚対象に選ぶ理由とはどのようなものなんでしょうか?
といいますのも、私の恋人が40代半ばでして私が40歳なんです。
私達は婚活サイトで出会いました。
私はそのサイトに登録してすぐに彼からメッセージをもらい
お会いしたので彼が初めての婚活相手なんですが、彼のほうは
今までにどなたかとお会いしているようですし、そのサイトで
出会った方とお付き合いもした経験があるそうなんです。
しかし結婚までには至らなかったようです。
条件でいうと私はバツイチ(子供なし)ですし、若いわけでもありません。
彼のほうは見た目は30代後半~40歳くらいと若く見えますし
容姿も普通以上です。ひいき目ではなく他の同年齢の人達と見比べて
そう感じます。身長も170cm以上、大学卒、仕事も真面目ですし
スポーツを趣味でやっているので体型も引き締まっています。
性格はやや無口で人見知りしますが慣れるとけっこうしゃべります。
優しさと言葉と行動にチグハグな点がなく誠実で行動力もあります。
何より私を大切にしてくれています。
最初は飄々としているイメージでいましたが、実際は違いました。
こういう彼なので20~30代の女性でも対象になったはずなのに
なぜか条件的にはかなり微妙な私と婚約することになり、何故彼が
私みたいな人を選んでくれたのか不思議に思ったのです。
世間の40代男性はやはり若い女性を好む傾向にあると身近でも
ネット上でもよく聞かれますので同世代を選ぶ理由を40代以降の
男性の皆様にぜひお伺いしてみたいのです。
トピ内ID:0037215060