すみません愚痴です。
どこかに吐き出したくて…
夫の病気のためにいろんな所に入院していて付き添いで病院にいることが多いのですが…
いまいる病院があり得ないと思うのは、今まで対応がいい病院にいて運がよかったのか…
やっぱりここがあり得ないのか…わからなくなってます。
全体的に看護師さんたちは忘れ物が多いです。
夫はほぼ寝たきりなのですが…
服を脱がせてから、
タオル忘れてた。
ガーゼ忘れた。
もたもたしてるうちに体ふきようの湯が冷めた…etc
そして
「今日は寒いですね?」
にっこり笑ってないで早く夫に服を着せたい!!
そして帰り際は…
もちろん何か忘れていきます。
タオル、お湯のはいった容器、懐中電灯…
ほとんど毎日で、最近では私たち夫婦が忘れ物チェックしてます。
届けてもてヘペロですが。
そしてタメ口…??
夫が今から食べようとしている病院食を
「病院食ってクソまずくないですか??」
いまからご飯なのに…クソって…
着替えもパジャマの前後ろ反対ややたら腰パンにさせたりとか…
もういい年なので腰パンなんてしませんし、腰パンすると
おむつが見えるのでいやなんです。
これ言ったのですが直ってません。
言い方が悪いのでしょうか?
夫に聞くはずのことを聞かれても困りますし。
いたいですか?
とか
薬の効いてるかなんて…いくら夫婦でもわかりませんよ。
本人起きて頭ははっきりしてるのに、なんでも私に聞かないでほしい…
最後にカルテとかみてないのか、2~3日前にできた傷のことを未だに知らなくて…
びっくりして慌てる人続出です。
こーいうのはどこに言ったら対処してくれますか?
人数が多すぎて名前も覚えれないし投書もないです。
支離滅裂ですみませんでした。
トピ内ID:2409525292