親の介護の事で、実の弟と縁を切った(弟から宣告されました)状態です。
夫も私も職場にまで押しかけてこられ、大変迷惑を被りました。
その弟(独身、一人暮らし)が事故で入院しました。多少後遺症が残りますが、働けるし、日常生活に支障はないようです。事故の怪我とは別にいろいろあり、1か月ほど入院する予定です。
最初は叔父に連絡が行ったのですが、叔父が入院の保証人を拒み、私に連絡が来ました。はっきり言って私も夫も弟と関わりたくありません。同じ県内ですが、2時間かかる離れた違う市に住んでいます。
入院費もこちらが払わなければいけない可能性が高いです。冷たい人間だと思われそうですが、今まで名誉棄損で訴えてやろうかと思うくらい、ひどい事をされてきて、本当に関わりたくないんです。
このまま見舞いに行かず、入院の保証人を拒んだ場合、どういう支障が出るのか教えてください。
トピ内ID:0645808410